11/29(日)「スポーツニッポン」他掲載 「海難1890」特別試写会 11月ホールで開催
11/29(日)「スポーツニッポン」(p.29) 「サンケイスポーツ」(p.31) 「スポーツ報知」(p.18)掲載12月5日に公開予定の日本とトルコの合作映画「海難1890」の特別試写会が28日、近畿大学11月ホールで開催され、主演の忽那汐里さんと田中光敏監督が舞台あいさつしたことが掲載されました。
View Article人権週間講演会開催 12月7日(月)~11日(金)
下記の日程で人権週間講演会を開催いたします。 教職員・在学生のご参加をお待ちしております。 ◆統一テーマ「いのちと絆 ~語り継ごう 未来のために~」 日程 : 12月7日(月)~ 11日(金) 場所 : 11月ホール小ホール、20号館第1教室 ほか 講演内容などの詳細は、下記の人権委通信をご覧ください。 人権委通信(PDFファイル; 418KB)
View Article11/30(月)「朝日新聞」掲載 五輪向け水泳選手の育成へ 近大と東大阪市が覚書
11/30(月)「朝日新聞」(p.26)掲載 東大阪市が、2020年の東京五輪に向けて地元ゆかりの選手の育成を支援しようと、近畿大学水上競技部に市立総合体育館の屋内プールを来春から練習場所として無償で提供することが記事に掲載されました。
View Article11/30(月)放送「ニュースほっと関西」他1件 近畿大学農学部環境管理学科 准教授 北川忠生が出演
近畿大学農学部環境管理学科 准教授 北川忠生(保全生物学 分子進化学)野生のメダカと品種改良したヒメダカについて、自然環境でのその現状と、交配によって起きる野生のメダカに対する影響などについての取材が紹介されます。・11月30日(月)18:10~19:00 NHK大阪「ニュースほっと関西」・12月2日(水)4:30~8:00 NHK総合「NHKニュース おはよう日本」...
View Article11/30(月)「日刊スポーツ」他掲載 「KINDAIサミット」 ボクシング部赤井英和総監督らが討論
11/30(月)「日刊スポーツ」(p.4) 「スポーツニッポン」(p.21)掲載日本経済の中枢で活躍する近畿大学出身のリーダー達が集い、目指すべき目標に向かう姿を共に描き、共有するイベント「KINDAIサミット」でボクシング部赤井英和総監督やアーチェリーロンドン五輪銀メダリストの古川高晴選手らが討論を行ったことが掲載されました。KINDAIサミットの詳細は以下からご覧ください。...
View Article「中国発グローバル企業の実像」 経営学部教授 徐方啓(著)
書籍名 : 中国発グローバル企業の実像 近畿大学経営学部 教授 徐方啓(著)A5判 184頁 定価2,500円(税別)千倉書房 平成27年12月1日発行 書籍紹介ページ
View Article12/2(水)放送「ためしてガッテン」 近畿大学理工学部応用化学科 教授 宮澤三雄が出演
12月2日(水)20:00~20:43NHK総合「ためしてガッテン」 近畿大学理工学部応用化学科 教授 宮澤三雄(天然物有機化学・香料化学・香粧品学)食材タコの意外な調理法について、理工学部宮澤先生が「科学的」に検証・解説します。 番組ホームページ 放送予定が一目で分かるカレンダーはこちら
View Article11/30(月)放送「めざましテレビ」近畿大学医学部医学科 教授 宮崎俊一が出演
11月30日(月)5:25~8:00フジテレビ系列「めざましテレビ」近畿大学医学部医学科 教授 宮崎俊一(冠動脈インターベンション(PCI)心不全)心筋梗塞の原因について、医学部の宮崎先生が電話でコメントしています。番組ホームページ 放送予定が一目で分かるカレンダーはこちら放送予定
View Article