3/26(土)放送 関西テレビ「モモコのOH!ソレ!み~よ!」近畿大学体育会ボクシング部、英語村E3[e-cube]等を紹介
3月26日(土)14:25~14:55関西テレビ「モモコのOH!ソレ!み~よ!」近畿大学体育会ボクシング部近畿大学英語村E3[e-cube]「兵動ぶらり」のコーナーで、ボクシング部のスパーリングの様子や英語村E3[e-cube]等が紹介されます。番組ホームページ放送予定が一目で分かるカレンダーはこちら放送予定
View Article3/26(土)放送 テレビ大阪「たこるの耳より情報」近畿大学経営学部キャリア・マネジメント学科 准教授 松本誠一のゼミの取組みを紹介
3月26日(土)17:15~17:20テレビ大阪「たこるの耳より情報」近畿大学経営学部キャリア・マネジメント学科 准教授 松本誠一(業界発展分析)経営学部松本先生のゼミとNTTタウンページ社との共同研究の取り組みと、防災タウンページのプロモーションが紹介されます。番組ホームページ放送予定が一目で分かるカレンダーはこちら放送予定
View Article「不倒館-創設者 世耕弘一記念室-」の公式twitterをはじめました
「不倒館-創設者 世耕弘一記念室-」の公式twitterをはじめました。近畿大学創設者である世耕弘一初代総長の残した言葉や、不倒館の各種お知らせを配信します。以下URLかアカウントを検索していただき、皆さんのフォローをお待ちしています。URL https://twitter.com/futoukanアカウント @futoukan
View Article3/27(日)放送 ソラトニワ梅田「クジハン経済学」近畿大学短期大学部商経科 講師 鈴木善充が出演
3月27日(日)21:30~22:00ソラトニワ梅田「 クジハン経済学」近畿大学短期大学部商経科 講師 鈴木善充(税制・社会保障制度)インターネットラジオ放送局で鈴木講師が番組パーソナリティとして分かりやすく日本経済を解説します。 番組ホームページ 放送予定が一目で分かるカレンダーはこちら放送予定
View Article3/26(土)「読売新聞」他掲載 「どしっと構えて」山中さんがエール 近畿大学卒業式
3/26(土)「読売新聞夕刊」(p.10) 「毎日新聞夕刊」(p.10) 「産経新聞夕刊」(p.8)掲載 「共同通信ニュース」配信3/27(日)「スポーツニッポン」(p.30)...
View Article3/26(土)「読売新聞」掲載 大学力 被災地支え5年 近畿大学
3/26(土)「読売新聞夕刊」(p.10)掲載東京電力福島第一原発事故で避難指示が出された福島県川俣町の復興支援を、近畿大学が始めて4月で5年を迎える。一つの町を支えるため大学の研究力を結集するプロジェクトの結果、放射線対策や産業振興の分野で成果も見えてきたことが記事に掲載されました。
View Article3/28(月)「日本経済新聞」掲載 日本のアーチェリー界をけん引 古川高晴
3/28(月)「日本経済新聞」夕刊(P.13)掲載日本のアーチェリー界をけん引してきた古川高晴(近畿大学生物理工学部職員)のリオ五輪代表決定までの軌跡が掲載されました。
View Article3/28(月)「福島民友」他掲載 川俣町復興支援 斎脩絹織物パッケージ 近大と共同開発
3/28(月)「福島民友」3/24(木)「福島民報」掲載近畿大学文芸学部安起瑩准教授らと斎脩絹織物が共同開発で高級シルクストール専用のパッケージを制作したことが掲載された。 "オール近大"川俣町復興支援プロジェクトについて詳細は以下をご覧ください。 "オール近大"川俣町復興支援プロジェクト|東日本大震災復興支援室
View Article3/28(月)「産経新聞」掲載 スタバ廃棄物 バイオ燃料に 近大が連携、製造過程を披露
3/28(月)「産経新聞」(p.29)掲載近畿大学は、大手コーヒーチェーン「スターバックスコーヒージャパン」と連携し、スターバックスの各店舗から排出される廃棄物をバイオ燃料化するプロジェクトに乗り出したことが記事に掲載されました。27日に開催された近畿大学のオープンキャンパスでバイオ燃料の製造過程が披露された。
View Article3/28(月)「日経産業新聞」掲載 私大志願者数、近大が首位守る
3/28(月)「日経産業新聞」(p.19)掲載2016年度の私立大学入学試験の志願者数は、3年連続で近畿大学が首位となったことが大学通信(東京・千代田)の調査でわかったことが記事に掲載されました。
View Article3/28(月)放送 ラジオ大阪「News Tonight いいおとな」 オープンキャンパスの様子を紹介
3月28日(月)21:00~22:30ラジオ大阪「News Tonight いいおとな」3月27日(日)に開催されたオープンキャンパスでのオープニングセレモニーやバイオコークス製造実演、広報部職員への取材の様子が紹介されます。番組ホームページ放送予定が一目で分かるカレンダーはこちら放送予定
View Article3/30放送 読売テレビ「朝生ワイドす・またん!ZIP!」オープンキャンパスの様子を紹介
3月30日(水)5:20~8:00読売テレビ「朝生ワイドす・またん!ZIP!」3月27日(日)に開催されたオープンキャンパスでのバイオコークス製造実演の様子等が紹介されます。番組ホームページ放送予定が一目で分かるカレンダーはこちら放送予定
View Article3/29(火)「産経新聞」掲載 孤立防ぐ切り札に 大阪市旭区の「キッズカード」人気 総合社会学部教授 久隆浩がコメント
3/29(火)「産経新聞」(p.26)掲載子育て中の母親を地域ぐるみで支援しようと、大阪市旭区が小児科医らとともに作製した「あさひキッズカード」が人気を集めていることについて、総合社会学部教授 久隆浩(まちづくり)がコメントし、記事に掲載されました。
View Article