Quantcast
Channel: 近畿大学 新着情報
Browsing all 5035 articles
Browse latest View live

2/4(水)放送「おはよう日本」(再放送)本学の産学連携商品「ダンボールテント」を紹介!

2月4日(水) 4:30~8:00(6:30~7:30頃出演予定) NHK総合「おはよう日本」 近畿大学が産学連携して出来た製品「ダンボールテント」が紹介されます。番組ホームページ 放送予定が一目で分かるカレンダーはこちら放送予定

View Article


近畿大学リエゾンセンターが東京のイベントに参加

近畿大学リエゾンセンターは、東京で開催される以下のイベントに参加し、生物理工学部の山脇先生および工学部の藤本先生による講演・展示を行います。 お近くにお寄りの際はぜひお立ち寄りください。 「関西9私大 新技術説明会」 内 容:生物理工学部准教授 山脇 伸行が「脳波を使用した意思伝達装置」についてご紹介 会 期 : 平成27年2月27日(金)12:30~17:10 場 所 :...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2/7(土)フィジカルアセスメント講習会開催!近畿大学薬学部

近畿大学薬学部(大阪府東大阪市)は、平成27年(2015年)2月7日(土)東大阪キャンパスにて、「第4回フィジカルアセスメント講習会」を開催します。 ※フィジカルアセスメント:実際に患者さんの身体に触れながら、呼吸音や心臓音、酸素量などの状態を確認し、症状の把握や異常の早期発見を行うこと。 【本件のポイント】 ●医師以外の医療従事者である薬剤師を対象とした、フィジカルアセスメント講習会...

View Article

【在学生・教職員の方へ】海外渡航時の安全確保について

学生・教職員の皆さんへ 昨今の海外情勢(シリアでの邦人の拘束、パリ東部及び近郊における人質拘束事案等)を踏まえ、文部科学省より、学生及び教職員の安全確保と、状況に応じて細心の注意を払うよう要請がありました。...

View Article

「近大マグロ」に関する一部報道について(お知らせ)

日頃は本学の教育・研究活動にご理解・ご支援を賜り、誠にありがとうございます。 一部報道における、大手回転ずしチェーン店にて「近大マグロ」が提供されるという件につきまして、下記のとおりお知らせいたします。 「近大マグロ」に関する一部報道について(お知らせ)(PDFファイル; 217KB)

View Article


2/5(木)放送「とくダネ!」近大マグロの養殖風景が紹介

2月5日(木) 8:00~9:50 フジテレビ「とくダネ!」スシローで全国販売される近大生まれのクロマグロと、近大マグロの違いを紹介するコーナーで近大マグロの養殖風景の映像が放送されます。 番組ホームページ 放送予定が一目で分かるカレンダーはこちら放送予定

View Article

2/6(金)放送「ゆうどき関西発」近畿大学 生物理工学部 人間工学科 准教授 谷本道哉が出演

2月6日(金) 16:55~18:00NHK総合「ゆうどき関西発」近畿大学 生物理工学部 人間工学科 准教授 谷本道哉(運動生理学、スポーツバイオメカニクス) 誰でも今すぐ簡単にできる「体操のコーナー」で、生物理工学部谷本先生が、体に負担が少なく簡単にできて効率よく筋肉量を増やせるスロートレーニングを紹介します。 番組ホームページ 放送予定が一目で分かるカレンダーはこちら放送予定

View Article

2/5(木)「日本経済新聞」掲載 学生に技能伝承 知財保護を代行 「金型プロジェクト」 理工学部准教授 西籔和明コメント

2/5(木)「日本経済新聞」(p.31)掲載関西の金型業界を支援する動きが産学で広がっているとして、近畿大学大学院総合理工学研究科(大阪府東大阪市、研究科長:沖幸男)が12年に立ち上げた「金型プロジェクト」について、理工学部准教授 西籔 和明のコメントが掲載されました。

View Article


2/4(水)「サンケイスポーツ」他 掲載 ミス近大・伊東さん 近大マグロ恵方巻き大絶賛

2/4(水)「サンケイスポーツ」(p.21)       「スポーツニッポン」(p.19)       「日刊スポーツ」(p.22)掲載3日、完全養殖のクロマグロ「近大マグロ」を使った恵方巻きをグランフロント大阪内の近大養殖魚専門店「近畿大学水産研究所」で一日限定販売し、試食した平成25年度ミス近大の伊東紗冶子さんが大絶賛したことが記事に掲載されました。

View Article


2/5(木)放送「ちちんぷいぷい」近畿大学医学部 教授 加藤天美が生出演

2月5日(木) 13:55~17:50毎日放送「ちちんぷいぷい」近畿大学 医学部 脳神経外科学教室 教授 加藤天美(脳神経外科、難治てんかん)ヘリウムガスの吸引により引き起こす「脳空気塞栓症」について医学部・加藤天美教授が生出演で解説します。番組ホームページ放送予定が一目で分かるカレンダーはこちら 放送予定

View Article

2/5(木)「かんさい情報ネットten.」近畿大学 医学部 教授 東田有智がコメント

2月5日(木) 16:47~17:53 読売テレビ「かんさい情報ネットten.」 近畿大学 医学部 教授 東田有智(内科学教室(呼吸器・アレルギー内科部門)、喘息・アレルギー性呼吸器疾患)ヘリウムガスの吸引により引き起こす「脳空気塞栓症」についてのコメントが紹介されます。番組ホームページ放送予定が一目で分かるカレンダーはこちら放送予定

View Article

3/12(木) 薬学部 市田 成志教授による特別講義を開催

薬学部では、本年度末をもって退職される医療薬学科  市田 成志教授(生化学)の特別講義を以下の通り開催します。 事前申し込み不要ですので是非受講・ご参加ください。  <特別講義>  日 時:3月12日(木)15:00~15:50  教 室:39号館 3階 302講義室  テーマ:「薬学部 37年間の思い出」 問い合わせ先 薬学部事務部 TEL(06)4307-3058

View Article

3/12(木) 薬学部 三木 康義教授による特別講義を開催

薬学部では、本年度末をもって退職される創薬科学科  三木 康義教授(医薬品化学)の特別講義を以下の通り開催します。 事前申し込み不要ですので是非受講・ご参加ください。 <特別講義>  日 時:3月12日(木)14:00~14:50  教 室:39号館 3階 302講義室  テーマ:「薬学での教育研究をふり返って」 問い合わせ先 薬学部事務部 TEL(06)4307-3058

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【在学生の方へ】3/11(水)「巨大地震発生を想定した 近大生23,000人の安否確認」を実施します

本学の東大阪キャンパスで平成27年3月11日(水)、巨大地震発生を想定した学生23,000人の安否確認の訓練を実施します。 今回の訓練では、生駒断層地帯地震で震度6強の巨大地震が発生したと想定し、学生皆さんの安否状況を迅速かつ正確に把握するため、近大UNIPAを活用した安否確認・状況確認等を下記のとおり行います。...

View Article

2/6(金)静岡ラジオSBS 「朝番長」 近畿大学水産研究所 水産養殖種苗センター 大島事業場場長 岡田貴彦インタビュー

2月6日(金)6:30~9:00(7:16頃)静岡ラジオSBS 「朝番長」 近畿大学水産研究所 水産養殖殖種苗センター 大島事業場場長 岡田貴彦 近畿大学水産研究所 水産養殖殖種苗センター 大島事業場場長 岡田貴彦が番組内の「情報三枚おろし」というコーナーで、クロマグロの完全養殖の研究についてインタビュー形式でコメントします。後日ネット上の「ポッドキャスティング」で視聴できる予定です。...

View Article


2/6(金)「毎日新聞」掲載 天王寺動物園開園100年 近畿大学先端技術総合研究所・教授 宮下実

2/6(金)「毎日新聞」(p.11)掲載大阪市の天王寺動物園が先月開園100年を迎え、動物園の未来について近畿大学先端技術総合研究所 生物工学技術研究センター長・教授 宮下実が取材され、記事が掲載されました。

View Article

先端技術総合研究所 教授 加藤博己のインタビューが「WAOサイエンスパーク」に掲載

近畿大学先端技術総合研究所 教授の加藤博己が進めている「クローン技術によるマンモス復活」の研究が、中高生向け科学学習サイト「WAOサイエンスパーク」で紹介されています。約1万年前に絶滅したマンモスを現代に甦らせる夢の研究として詳しく紹介されていますので、ぜひご覧ください。 WAOサイエンスパーク

View Article


2/7(土)放送「すイエんサー」(再放送)理工学部機械工学科准教授 和田義孝が出演

2月7日(土) 9:30~9:55NHK Eテレ「すイエんサー」近畿大学理工学部機械工学科准教授 和田義孝バレンタイン特集として、昨年放送された「板チョコを溝にそってキレイに割りたい」というテーマのVTRが編集され再度放送されます。番組ホームページ放送予定が一目で分かるカレンダーはこちら放送予定

View Article

2/7(土)放送「たかじんNOマネー BLACK」近畿大学 医学部 病理学教室 講師 榎木英介が出演

2月7日(土)13:00~14:00 テレビ大阪「たかじんNOマネー BLACK」近畿大学 医学部 病理学教室 講師 榎木英介(病理診断)「行列のできる医療相談所」をテーマに、医療や健康に関する情報が氾濫している現代において、どの情報が正しいのか医学部 榎木先生がスタジオゲストとして解説します。番組ホームページ放送予定が一目でわかるカレンダーはこちら 放送予定

View Article

2/7(土)放送「知っとこ!」近畿大学医学部 教授 加藤天美のコメントが紹介

2月7日(土) 8:00~9:25毎日放送「知っとこ!」近畿大学 医学部 脳神経外科学教室 教授 加藤天美(脳神経外科、難治てんかん)ヘリウムガスの吸引により引き起こす「脳空気塞栓症」について医学部・加藤天美教授のコメントが紹介されます。番組ホームページ放送予定が一目で分かるカレンダーはこちら 放送予定

View Article
Browsing all 5035 articles
Browse latest View live