Quantcast
Channel: 近畿大学 新着情報
Browsing all 5035 articles
Browse latest View live

5/15(木)放送 「WTBニュース」「ニュース&情報 5チャンDO!」(和歌山) 附属和歌山高校・中学校 山田教諭が人命救助で表彰

5月15日(木) WTB テレビ和歌山14:58~15:05「WTBニュース」18:00~18:55「ニュース&情報 5チャンDO!」附属和歌山高等学校・中学校 保健体育科教諭 山田耕司山田教諭は、3月に和歌山市内で行われたテニス大会の際に、心肺停止になった男性を適切な救命行為で蘇生させ、本日(5/15)、和歌山市北消防署にて感謝状を贈られました。その贈呈式の模様が放映されます。テレビ和歌山ホームページ

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

附属福岡高校看護科「戴帽式」実施

近畿大学附属福岡高等学校 (福岡県飯塚市)は、平成26年(2014年)5月29日(木)に、看護科3年生45人一人ひとりにナースキャップを与える「戴帽式」を実施します。 【本件のポイント】 ● 7月からの病院実習を前に、看護師のシンボルであるナースキャップを戴く ● 人の命に携わる仕事を目指す者としての自覚を高め、専門職としての責任を認識する 【本件の概要】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【公開講座】 5/24(土)「幹細胞が描く未来の医療」 「先端医療を支える画像処理技術」(静岡県コンベンションアーツセンター:生物理工学部主催)

近畿大学生物理工学部(和歌山県紀の川市)は、静岡県、静岡市、和歌山県各教育委員会のご後援のもと、平成26年(2014年)5月24日(土)グランシップ(静岡県コンベンションアーツセンター)にて、「平成26年度 第2回近畿大学生物理工学部 公開講座(BOST Science Cafe)」を開催します。 【講座の内容】 (1)「幹細胞が描く未来の医療~人はどこまで再生できるのか?~」...

View Article

5/19(月)放送「おはよう日本」 文武両道に取り組む体育会洋弓部を紹介

5月19日(月) 4:30~8:00(7:00頃出演予定)NHK総合「おはよう日本」近畿大学体育会洋弓部文武両道を掲げるクラブとして体育会洋弓部がとりあげられ、練習や授業風景、学業サポートの取り組みが紹介されます。番組ホームページ

View Article

5/19(月)放送「かんさい情報ネットten.」医学部病理学教室講師 榎木英介が出演

5月19日(月) 16:47~19:00読売テレビ「かんさい情報ネットten.」 近畿大学医学部病理学教室 講師 榎木英介榎木講師が、論文不正問題が起こる背景やそれを防ぐためには何が必要かを解説するとともに、実験ノートのつけかたを紹介します。番組ホームページ

View Article


「読売新聞(夕刊)」掲載 大学就職率上昇 キャリアセンター事務部長・本荘栄二がコメント

5月16日(金) 読売新聞夕刊(p.10) 掲載5月16日、厚生労働、文部科学両省から今年3月に卒業した大学生の4月1日現在の就職率が発表されたことに伴い、近畿大学キャリアセンター事務部長・本荘栄二のコメントが掲載されました。

View Article

「毎日新聞」掲載 母校復活へ"世界"注入 ボクシング元王者・名城近大コーチ奮闘

5月16日(金) 毎日新聞(p.20) 掲載WBAスーパーフライ級元王者の名城信男・近大ボクシング部ヘッドコーチが母校の復活に挑んでいるという記事が掲載されました。

View Article

6/3(火)モノづくり「近畿大学技術懇親会」を開催!

近畿大学リエゾンセンター(大阪府東大阪市)は、中堅・中小企業製造業の経営者・技術担当者などのための「近畿大学技術懇親会~モノづくりのための加工技術~」を平成26年(2014年)6月3日(火)に東大阪キャンパスにて開催いたします。 【目的】...

View Article


「わかやま新報」掲載 心肺停止の男性救う 附属和歌山高中 教諭・山田耕司

5月16日(金) わかやま新報 掲載附属和歌山高等学校中学校 教諭・山田耕司らが、3月に和歌山市内で行われたテニス大会の際に、心肺停止になった男性を適切な救命行為で蘇生させ、和歌山市北消防署にて感謝状を贈られたことが掲載されました。

View Article


「読売新聞」掲載 生物理工学部 メーカーと共同で開発 南高梅のもち菓子

5月16日(金) 読売新聞和歌山版(p.31) 掲載近畿大学生物理工学部は、日本橋菓房(株)と共同して、紀州南高梅を使った半生菓子「梅わかもち丸」を開発し、5月19日から販売することが掲載されました。詳しくはこちらをご覧ください。

View Article

「産経新聞」掲載 大学の女子力 女子の志願者が最高を記録

5月17日(土) 産経新聞(p.27) 掲載近畿大学の志願者の増加に伴い、女子学生の比率も年々アップしており、その要因や近畿大学が目指す女子学生の育成像について、広報部課長・加藤公代のインタビュー記事が掲載されました。

View Article

「日本経済新聞(中国版)」掲載 近畿大学工学部教授・京極秀樹―3Dプリンター産官学連携、金属用、価格抑え高精度に

5月17日(土) 日本経済新聞(中国版p.11) 掲載経済産業省が進める産業用3Dプリンター開発プロジェクトのリーダーに、近畿大学工学部教授・京極秀樹が就任し、プロジェクトの行方についてのインタビュー記事が掲載されました。詳しくはこちらをご覧ください。

View Article

5/19(月)放送「水野真紀の魔法のレストラン」近畿大学水産研究所店舗 大阪店が紹介

5月19日(月)19:00~20:00毎日放送「水野真紀の魔法のレストラン」 近畿大学水産研究所店舗 大阪店「マグロで行列を掴め!」の特集で、水産研究所大島実験場から釣り上げられた近大マグロが、近畿大学水産研究所店舗にてお客様に提供されるまでの流通経路の密着。また、同番組とコラボした期間限定の新メニュー開発過程も紹介されます。番組ホームページ

View Article


5/28(水)放送「ちちんぷいぷい」 法学部法律学科教授 辻本典央のコメントを紹介 

5月28日(水) 13:55~17:50毎日放送「ちちんぷいぷい」近畿大学法学部法律学科 教授 辻本典央西成の看護師殺害事件について法学部辻本先生のコメントが紹介されます。番組ホームページ

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

経済産業省から平成25年度「地域イノベーション協創プログラム補助金(3Dプリンタ拠点整備によるオープンプラットフォーム構築支援事業)」の交付先に選定

学校法人近畿大学(大阪府東大阪市)は、経済産業省 から平成25年度「地域イノベーション協創プログラム補助金(3Dプリンタ拠点整備によるオープンプラットフォーム構築支援事業)」の交付先に選定されました。 これによって、広島キャンパス(広島県東広島市)の近畿大学次世代基盤技術研究所...

View Article


6/4(水)平成27年度 文系4研究科合同 大学院入試説明会

近畿大学大学院(本部:大阪府東大阪市、学長 塩﨑 均)は、2014年6月4日(水)に、東大阪キャンパスにおいて、文系4研究科合同 大学院入試説明会を開催します。 学びたい人には門戸を開く・・・それが近畿大学大学院。 その近畿大学大学院は、法科大学院および11研究科で構成される西日本最大級の私立大学大学院です。...

View Article

心理臨床・相談教育センターのHPを開設いたしました

2014年4月1日に開設した同センターは臨床心理士の資格をもった教員・相談員を中心とするスタッフを中心に 一般の来談者の心理・教育的問題に対する臨床心理相談活動を行っており、 総合文化研究科臨床心理学コースの学生の実習教育の場でもあります。 相談は予約制 TEL (06)4307-3105 所在地:〒577-8502 東大阪市小若江3-4-1      旧近畿大学附属幼稚園跡地内...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

6/5(木)福島県川俣町にて 除染廃棄物減容化のデモンストレーションを実施!

近畿大学(大阪府東大阪市)と中外炉工業株式会社...

View Article

5/30(金)放送「朝チャン!」 附属福岡高校看護科「載帽式」の様子を紹介

5月30日(金)5:30~8:00RKB毎日放送 「朝チャン!」近畿大学附属福岡高等学校 看護科看護科の生徒が、7月からの病院実習を前に、看護師のシンボルであるナースキャップを戴き、ナイチンゲールの唱えた人間愛の灯りを受け継ぐ「載帽式」の様子が放映されます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5/27(火)香港浸会大学の学生がキャンパス見学に来学されました

5/27(火)香港浸会大学の学生がキャンパス見学のため来学されました。近畿大学の法・経営学部の学生が法廷教室や英語村、KUDOSを案内しました。短い時間でしたが学生交流となる良い時間になりました! 関連リンク 国際交流室 法学部 経営学部 英語村E3[e-cube](イーキューブ) KUDOS(キューダス) 

View Article
Browsing all 5035 articles
Browse latest View live