12/23(火・祝)親子でチャレンジ! 私立小学校入試体験inあべのハルカス
近畿大学附属小学校 (奈良県奈良市)は、平成26年(2014年)12月23日(火・祝)に奈良・大阪周辺の年長および年中児を対象に、あべのハルカス近鉄本店タワー館8F「まなぼスタジオ」にて、出張授業「ワクワクドキドキ体験教室~親子でチャレンジ! 私立小学校入試体験」を開催します。 【本件のポイント】 ●公立にはない独自の取組みで子どもの才能を伸ばす私立小学校の特色を知る機会...
View Article12/23(火・祝)「日本経済新聞」掲載 STAP問題について 近畿大学医学部 榎木英介先生コメント
12/23(火・祝)「日本経済新聞」(p.14)掲載STAP細胞問題が問うものについて近畿大学医学部 病理学教室講師 榎木英介のコメントが掲載されました。
View Article12/23(火・祝)「読売新聞」掲載 次世代燃料「バイオコークス」でマンゴー
12/23(火・祝)「読売新聞」(p.33)掲載22日、近大附属湯浅農場(和歌山県湯浅町)で行われた次世代燃料「バイオコークス」を使った大型温室の完成式について、記事が掲載されました。
View Article2015/1/13(火) 「実学教育」の真骨頂!実社会に役立つ研究シーズを一挙に発表 「近畿大学 新技術説明会」を開催
近畿大学(大阪府東大阪市)リエゾンセンターは、平成27年(2015年)1月13日(火)、独立行政法人科学技術振興機構(JST)と共同で、「近畿大学 新技術説明会 New Technology Presentation Meetings!」を開催します。 【本件のポイント】 ●養殖魚、遺伝子など、近畿大学の強みである「アグリ・バイオ」分野の技術説明会...
View Article12/28(日)放送「おは・スポ!サンデー2014年末スペシャル~未来へはばたけ!静岡のヴィーナスたち~」近畿大学 体育会ボクシング部 総監督...
平成26年12月28日(日)10:00~11:00 テレビ静岡(静岡県域放送)「おは・スポ!サンデー2014年末スペシャル~未来へはばたけ!静岡のヴィーナスたち~」 近畿大学 体育会ボクシング部 総監督 赤井英和近畿大学 体育会ボクシング部 ヘッドコーチ 名城信男 ボクシング部の赤井総監督と名城ヘッドコーチが、来春入学予定の河野沙捺選手についてコメントします。...
View Article12/29(月)放送「わかやま経済 Biz Search」近畿大学 農学部 水産学科 准教授 有路昌彦が紹介
平成26年12月29日(月)21:00~21:30 テレビ和歌山「わかやま経済 Biz Search」近畿大学 農学部 水産学科 准教授 有路昌彦(日経新聞Web版、日経エコマム他連載中)近畿大学 農学部 水産学科 准教授 有路昌彦が代表取締役を務める水産加工会社(和歌山県新宮市) が行う近大生まれのブリの新展開について紹介されます。 番組ホームページ放送予定が一目で分かるカレンダーはこちら放送予定
View Article12/31(水)放送「探偵ナイトスクープ」近畿大学 体育会・文化会クラブ学生が出演
平成26年12月31日(水)12:00~15:25 朝日放送「探偵ナイトスクープ」近畿大学 体育会・文化会クラブ学生総集編にて、以前放送された「握っても割れない生卵」 と、「部活のクサい練習道具」の二本が紹介されます。番組ホームページ 放送予定が一目で分かるカレンダーはこちら放送予定
View Article1/1(木)放送「ウルトラマンDASH」近畿大学 生物理工学部 職員 古川高晴が出演
平成27年1月1日(木)18:00~21:00日本テレビ系列「ウルトラマンDASH(ザ!鉄腕!DASH!!)」 生物理工学部 職員 古川高晴ロンドンオリンピック アーチェリー男子個人銀メダリストの古川選手が、「走行する電車の中で、的にアーチェリーの矢をあてる事ができるのか」というチャレンジをします。 番組ホームページ放送予定が一目で分かるカレンダーはこちら放送予定
View Article1/1(木)放送「オスカフェ」近畿大学 先端技術総合研究所 教授 宮下実がコメント
平成27年1月1日(木)24:55~25:55 フジテレビ「オスカフェ」※番組名変更する可能性があります。近畿大学 先端技術総合研究所 教授 宮下実(野生動物医学・外来生物生態行動研究) 先端技術総合研究所 宮下先生が、ライオンの生態や行動についてコメントします。番組ホームページ放送予定が一目で分かるカレンダーはこちら放送予定
View Article1/4(日)放送「妄想ガキレオ!中2の方程式」近畿大学 理工学部 電気電子工学科 准教授 森本健志が紹介
平成27年1月4日(日)25:50~26:45 関西テレビ(特番)「妄想 ガキレオ!中2の方程式 」 近畿大学 理工学部 電気電子工学科 准教授 森本健志(雷放電物理、リモートセンシング工学)静電気を使ってカツラを浮かせることができるのか、理工学部 森本先生と中学2年生の生徒が一緒に実験します。番組ホームページ放送予定が一目で分かるカレンダーはこちら放送予定
View Article12/25(木)「日本経済新聞」掲載 利益額の大きい大学 近畿大学・私立で2位
12/25(木)「日本経済新聞」(p.2、31)掲載 2013年度の利益額の大きい大学として 近畿大学が私立で2位※に浮上したことが記事に掲載されました。 ※日本経済新聞が全国の国立と主要私立の計129大学を対象に2013年度決算を集計
View Article12/26(金)「日本経済新聞」掲載 天王寺動物園 来月開園100周年 宮下実元園長(現 近畿大学教授)
12/26(金)「日本経済新聞」(p.15)掲載 天王寺動物園 来月開園100周年 宮下実元園長(現 近畿大学先端技術総合研究所 生物工学技術研究センター長・教授)の取材記事が掲載されました。
View Article12/26(金)「朝日新聞」掲載 近畿大学が「入試合格対策講座」と「近大必勝塾」で受験生の入試直前対策に対応
12/26(金)「朝日新聞」(p.27)掲載 近畿大学が入試直前対策として各地で開催している無料の講座「入試合格対策講座」と、ネット上で対策講座を受講することができる動画配信サービス「近大必勝塾」の取材記事が掲載されました。 「近大必勝塾」は近大入試を熟知した予備校講師が全9科目のポイントをネット上で解説するもので、昨年度から実施しています。 「近大必勝塾」詳細
View Article12/26(金)「日本経済新聞」掲載 ヒット商品番付フード編に完全養殖の近大マグロがランクイン
12/26(金)「日本経済新聞」(p.15)掲載 ヒット商品番付フード編に国産ウィスキーなど「プチぜいたく」商品が並び、完全養殖の近大マグロがランクインした事が記事に掲載されました。
View Article12/27(土)「朝日新聞」掲載 王座決定戦異色の対決 31歳現役高校生の高山勝成=仲里=が近大ボクシング部でスパーリング
12/27(土)「朝日新聞(夕刊)」(p.5) 掲載 31歳現役高校生の高山勝成=仲里=が、12/31(水)に大阪市で開催される国際ボクシング連盟(IBF)と世界ボクシング機構(WBO)のミニマム級王座決定戦にのぞむため、近大ボクシング部で学生を相手にスパーリングをこなしたことが記事で紹介されました。
View Article12/28(日)「大阪日日新聞」掲載...
12/28(日)「大阪日日新聞」(p.9)掲載 べすとせらーに「なぜ関西のローカル大学『近大』が、志願者数日本一になったのか」山下柚実著(光文社)が7位にランクイン※したことが記事で掲載されました。 ※紀伊国屋書店・梅田本店調べ
View Article12/29(月)「読売新聞」掲載 大阪教育大学が近畿大学、関西大学と合同で教職大学院を天王寺に開設
12/29(月)「読売新聞」(p.23)掲載 大阪教育大学が近畿大学、関西大学と合同で連合教職大学院(2年制)を天王寺に開設することが記事に掲載されました。
View Article12/29(月)「産経新聞」掲載 スニーカーエイジGPで近大附属高校E.S.S.Sが準グランプリ獲得
12/29(月)「産経新聞」(p.21)掲載 12/28(日)大阪市の舞州アリーナで開催された第35回記念大会高校・中学校軽音楽系クラブコンテスト「We are Sneaker Ages」のグランプリ大会で、近大附属高校E.S.S.Sが準グランプリを獲得したことが記事に掲載されました。
View Article12/29(月)「読売新聞」掲載 世界初の完全養殖成功 近畿大学名誉教授 熊井英水
12/29(月)「読売新聞」(p.23)掲載 和歌山県串本町でクロマグロの完全養殖を世界で初めて成功させた近畿大学名誉教授 熊井英水(クマイヒデミ)の取材記事が掲載されました。
View Article